【社員紹介】遠藤智咲
2022年12月中途入社の遠藤智咲と申します。
座右の銘は「Life is musical」。
【周りの人と一緒にハッピーを作ること】を
大切にしています。
アイドルの応援やミュージカル鑑賞など、
エンターテインメントが好きで、自分自身も
誰かにとっての【エンターテイナー】になるのが夢です。
入社理由―
新卒で人材派遣会社に就職。
派遣スタッフの勤務先に常駐し、
業務のフォローをしていました。
同年代から年上の方まで幅広い年代の方々と関わり、
様々なタイプの方へのコミュニケーションの取り方を学びながら、
毎日楽しく働いていました。
しかし働いていく中で、就職活動の軸だった
「誰かのきっかけ作りができる仕事がしたい!」という
思いとのギャップを感じ、転職を決意しました。
求職者や企業様に、新たな一歩へのきっかけを作れる
求人広告の仕事に魅力を感じ、応募。
先のことで悩む私に、面談で先輩がかけてくれた
「あなたのワクワクする方に進めばいいよ」という
言葉に背中を押され、入社を決めました。
現在の仕事―
世田谷・目黒エリアの飲食・販売などサービス業界の
企業様を中心に採用支援を行っております。
「お客様のやりたいことはどんなことなのか」
「それを叶えるためにはどのような人材が必要なのか」
「集めるために必要な手法は何か」など、
採用に関することをお客様と一緒に考え、
お客様の課題解決とやりたいことの実現のための
お手伝いをしています。
フロム・エージャパンの好きなところ―
“人”です。
とにかく優しい方が多くて、
部署や年次関係なくみなさん気にかけてくださいます。
目標達成した時に「おめでとう」と
声をかけてくださったり、
困ったときに「大丈夫?」と相談にのってくださったり…
とにかくあたたかい職場だなと感じています。
営業さんも、それぞれ個性はバラバラですが、
「売り上げを出そう」ではなく、
「お客様のために何ができるか」を
ひたむきに考えてらっしゃることは全員共通。
みんなが同じ気持ちなので、
目的を見失わずに働くことができる職場だなと思います!
今後の目標―
お客様にとってのエンターテイナーになりたいです!
私が思うエンターテイナーとは、ご採用だけでなく、
お客様の「夢」「実現したいこと」に向けた
お手伝いができる営業です。
採用のお手伝いをさせていただきながら、
お客様の夢や実現したいことを、やりたいことを
最前列で応援できる関係性を築いていきたいです。
「この営業と話しているとおもしろい!」
「こんなことも話してみようかな」と思っていただけるよう、
まずは目の前の人にしっかりと向き合い、
誰かの一歩踏み出す“きっかけ”を
作り続けていきたいと思います!
そして、自分の仕事や人生に自信をもって働いている女性になりたいです。
★【飲食店】×【Indeed PLUS】
「掲載して、あとは願うだけ」ではなく、掲載後こそ勝負!
掲載中伴走によって効果改善、応募獲得につながった事例
【業界】
飲食業界(都内で複数店舗を運営)
働き方改革が重視されていく中で、
今まで通りの長い拘束時間での働き方を変えていく必要がある。
競合も多く、採用が難しくなっている市況の中で、
よりよいサービスを提供し、利用するお客様に満足いただくために、
人材確保が必須。
【課題】
《事業課題》
セントラルキッチンを設立したことにより、
既存の店舗にいたスタッフがセントラルキッチンに移動。
しかし「キッチン兼ホール」として、お店を回すスタッフが
ほとんどだったため既存店舗のホールスタッフが不足。
ホールスタッフが不足することで、
今まで提供していたサービスの質が担保できなくなり
利用するお客様の満足度や売り上げに影響が出るリスクがあった。
《採用課題》
■店舗によって、応募数に偏りがあること
■若手採用をしたいのにも関わらず、年齢層が高く、マッチングしないこと
《広告課題》
■若手採用に向けた原稿アプローチができていない
■若い人材が利用する求人サイトをカバーできていない
【提案】
Indeed PLUSの特性・お客様の強み・働くメリットについて
目線合わせをし、掲載後も進捗をこまめに確認。
「そのお客様だけの手法」を考えながらご提案。
<ステップ1>
担当者とのお打ち合わせにて、
お店について、働くスタッフについて丁寧にヒアリング。
・お店:席数、お客様の層、人気メニューなど
・働くスタッフ:働くきっかけ、接客方法、働いてみてのエピソード
<ステップ2>
ヒアリングした内容と、飲食店で検索されやすい
キーワードデータを基に原稿作成。
具体的には…
★「未経験OK」→働くスタッフの未経験スタートの割合はどのくらいか?
★「仲が良い職場」→お客様との日々の会話、スタッフ同士での会話
★「若手が活躍」→なぜ若いうちから活躍できるのか?
<ステップ3>←ここが本番!
掲載開始後、1週間ごとにデータを確認しながら伴走。
具体的には…
★一覧表示への表示回数、原稿閲覧率、応募率の数値を確認し、
「面接・採用につながっているか」「どんな方からの応募だったか」を
ヒアリング。
★店舗ごとのデータ進捗を確認し、
全店舗に応募がいきわたるよう運用方法の提案。
└相場と比較して、良好/相場と同等/効果難の3つに分類し、
予算配分を提案
★改善すべきデータが定まったら、
担当者からヒアリングした内容を基に原稿改善を提案。
<ステップ4>
掲載終了後、改善前と改善後の比較データを振り返り。
次回掲載時の打ち手をどう考えているかを共有。
【結果】
◎アルバイト募集(11店舗)/ 1か月20万円で運用
■掲載開始2週間時点:応募数32件
<平均数値>クリック率:7.42%/応募率:2.74%/応募単価:2600円
<課題>店舗によっての応募数の偏り(応募がきている店舗は7/11店舗)
→予算配分の提案、追加ヒアリングにて、原稿改善も行った。
■最終結果:応募数80件
<平均数値>クリック率:5.66%/応募率:3.23%/応募単価:2500円
<結果>全店舗で応募獲得し、充足!
各店舗にて、応募数の最大化に成功。
現在は、今後の店舗拡大を見据えた人員確保に向けて、
今回のデータを基に次回掲載時の作戦を提案・検討中。