見出し画像

【社員紹介】手納 あゆみ

2014年、新卒入社の手納(テノウ)と申します。

HR事業に携わって10年目。大きな節目ではありますが
まだまだ若手以上に成長意欲が止まりません!(人生n回目の成長期)

2023年 自分テーマは「チャレンジ&ブレイクスルー」
たくさんチャレンジをしてブレイクスルーを起こし成長していきます。

入社理由―

第一志望の大手企業からの内定1歩手前で不合格。
そこから私の就活は大きく狂い、受ける企業、不合格通知ばかり。
その中で、ある社長さんから「もっと視野を広げてみなさい」と言われ
まったく考えていなかった「営業職」へ目を向けてみることに。

そこで業界も職種も全く知識のないままフロム・エージャパンの説明会へ。
金子さん(代表取締役)の『ウチの強みは「組織力」、社員一人ひとりです。』とその言葉に雷を打たれたかのような衝撃を受けたのを今でも覚えています。

リクルーターや先輩面談では誰しもがこの仕事への誇りとワクワクを伝えてくれて「私もワクワクして仕事したい!」と思いフロム・エージャパンに決めました!

現在の仕事―

<< 10年活躍人財の創出を実現する、組織を育てるパートナーとしてあり続ける>> 

このスローガンを掲げ、【新卒採用】を検討している企業様と、事業・採用計画の話を基に、「目指したい姿」の共有、「目標人数」・「入社までのフォロー」・「動機形成方法」などの確認もしくは提案を行っています。

時には、本当にその課題に対しての解決策が「新卒採用」なのか?という議論も行いながら、お客様の組織パートナーとして目指したい姿は何かを共有しながら我々のリソースも含めてサービスを提供しています。

フロム・エージャパンの好きなところ―

『熱い人』が多いことだと思います。

『熱い人』って、むさ苦しいということではなく、お客様に向けて、事業の推進、目標への達成意欲などへの想いとしての『熱さ』ですね。

一人ひとりミッションをもって、それを遂行していくことはとても労力のいることで、そこには「気合い」だけで乗り切れないほどの苦悩があって。でも達成したり動かしたりできているのは、そこへ『熱い』想いがあるからなのかな。と思っています。

そんな『熱い人』がたくさんいるフロム・エージャパンが大好きですね。

今後の目標―

組織を造り上げるために必要な存在でありたいです。
それはお客様にもフロム・エージャパンにも。

終わりのない目標ではありますが、その目標こそ、私がこのHRマーケットで存在する意味だと思っています。なので、ひたすらに勉強をし続けてインプットし、お客様と一緒に四苦八苦しながら造り上げていきたいです。


同期全員で10周年を迎えよう
~実績・事例のご紹介~

【内定者フォローは○○○○が肝心!】入社までの社会人準備期間を有効的に使用し、入社後活躍を促進!

【業  界】
保健、医療、福祉/200名規模

【課題】
◆はじめての新卒採用において内定者フォローも何をすればいいかわかない。
◆入社まで繋ぎ止め&動機形成を行いながら、活躍できる人材に育てる

【提 案】
内定者向けオンライン研修「RUN-UP」のご提案を行いました。

◆商品コンセプト:
この研修は、内定者の皆さまが社会に出て感じるであろう
「学生と社会人とのギャップ」や「戸惑いがちな社会のルール」をできるかぎり解消し、
「基礎的な対人コミュニケーションスキル」を身に着けることで、
4月からの社会人生活でスタートダッシュをきって頂きたいという想いから誕生しました。

◆商品の特徴:
1コンテンツ60分/アーカイブ動画は見放題/1名単位で参加・追加OK/
長期の内定者フォロープログラム/経験豊富な「ベテラン研修講師」

◆商品のコンテンツ内容(一部):
学生と社会人との違いを理解する_知ってるだけで得をする!「習慣化したいビジネスマナー」 他
戸惑いがちな社会のルール_なんで給与から引かれるの?「社会保険」と「税金」の話 他
第一印象を良くする対人コミュニケーション_仕事を任される人になるための「ビジネスコミュニケーション」

【結 果】
〇22卒
 2名承諾→2名入社
〇24卒
 3名承諾→3名入社

■お客様からの声■
実際に採用担当者・Aさんにお話を伺いました。

【RUN-UPを導入しようと思ったきっかけ】
新卒採用が初めてで、採用後のフォローをどうしようか悩んでいた時に
手ごろな料金で導入できるということなのでスタートしました。

【RUN-UPを使った感想や気づき】
業界的にコンテンツ内容とは少し当てはまらない箇所もありますが
その場で補足を入れながら行っています。
今後はRUN-UPを内部の職員にも一緒に見てもらいながら意見交換をしたり
インターンシップ生にも参加してもらったり…いろいろ仕掛けながら
全社を巻き込んでみようと思っています。

※入職した職員3名(令和4、5年度入職)の方から
 RUN-UPを受けた時のご感想とその後活かされたと感じた点を伺いました。
・社会保険や税の話は知っておいて良かったと感じ、
 印象にも残った回でした。
・実際に仕事をする上で、上司とのやり取りや
 言葉遣い等気を付けるべき点がいくつもあるため、
 今後も注意して社会人として生活していきたい。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!